SARTORE サルトル ブーツ 磨き&修理 お手入れ
本日は、Lady’sの間で今大人気の『サルトル』をご紹介しますー★
ファッション業界人やオシャレな方々にファンが多いブランドの一つに、
「世界一美しいジョッキーブーツ」と言われるこの『サルトル』の名が
挙げられています★
せっかく素敵な靴ですので、大事に長く履きたいですよねー★
今回はそのお手入れと修理をご紹介しますよー!
うーん、美しい。
それでは基本的なお手入れである、磨きのBefore/Afterがコチラ☆
向かって左がBefore。右がAfter。
...ちょっと分かりづらくてスミマセン(笑)
靴のトウ部分を拡大しましょう!
靴は履いていると、どうしてもつま先や踵の先を擦ってしまいがちですが、
サルトルは非常に良い革を使っているため、クリームとブラシの基本的な
お手入れでほとんど擦れキズは取れてしまいました!!
そしてソールと踵の修理は。。
ハーフソールラバーとかかとラバーを補強しました。
ソールはどうしても履いている削れてしまうので、履く頻度に応じて
その状態をこまめに気にしてあげてください☆
磨き&修理をしてあげると、靴の寿命は驚くほど伸びます!
大事にしたい靴は是非とも日頃からのメンテナンスをしてあげてください★
当店いつでもご相談を承っております★
菊池