ビジネスシューズ<大手町店>
こんにちは。
春の陽気に誘われ、ウキウキしてしまいそうですが、本日もShoe Shine WORKS大手町店営業中です。
本日はスーツを着て働く男性なら一度は通る道。
ラッカー仕上げのビジネスシューズ。
シンプルな内羽根タイプのデザインで、どなたも一足はお持ちではないでしょうか。
仕上げ工程で、クリームを塗る前にトゥ部分にラッカーを吹き付けて、艶やかに光らせている仕上げをしています。
ちなみに、ラッカー仕上げの経験はありますが、慣れないと自然なツヤ感が出ないのです。
沢山吹き付けてしまうと、鏡面になり、所謂、ビニールの膜を張ったような風合いになります。
そして、落とす事が非常に難しい。
落とそうとしてもなかなか落ちないのに、擦れには弱いんです。
このように、部分的にツヤが無くなり、ラッカー部分がかえって目立ってしまします。
当店はラッカーを吹き付ける様な設備は無いので、トゥ部分はWAXでケアします。
ラッカーと同じように光らそうとWAXを塗り過ぎれば、皮革の表面の凹凸が埋まってしまいます。
ラッカーは非常に細かい粒子ですので、違和感なく仕上げるのは意外と難しいんです。
この様な仕上げを施してある靴はリーガルやマドラス、アシックス等、大変多く販売されているので、同じような状態になりましたら、お気軽にお持ちください。
もっとその先も長く履いて頂くために。
大切な靴の磨きと修理は、Shoe Shine WORKSにお任せください。
Tomoyuki kudo
コメントを残す